家具・インテリアニュース

新商品 マックス・ビル/ウルムスツール(引出し付)

更新日:

新商品

ウルムスツールに引出し付きが登場。

収納をプラスした実用的なスツール

1953年、旧西ドイツのウルムに開設された「ウルム造形大学」は、バウハウスの理念を継承する革新的な教育機関でした。1954年、この大学の初代学長を務めたマックス・ビルと当時ビルのアシスタントを勤めていたハンス・グジェロによって、学生達が腰を下ろすための道具として作られたのが「ウルム スツール」です。
仕事机や講義、カフェテラスなどに使えるスツール、サイドテーブル、持ち歩く機能や書籍をのせるトレイなど、多目的な要素をデザインに集約したバウハウスの概念を象徴するスツールとして知られています。

ウルムスツールは伝統的な木工技術である「組継ぎ」、「相互矧(は)ぎ」、「くさび細継ぎ」などの工法が用いられ、釘を一切使用しない造りも大きな特徴で、構造的にみても非常に高い技術に裏打ちされた製品ということが言えます。

1962年、マックス・ビルは、このウルムスツールのさらなる発展として引出し付きスツールを設計しました。引出しは、追加された2本の貫木によって支えられ、抜け落ちないように木製のダボで固定されています。シンプルなフォルムと素材、そして、釘を使わない造りをそのままに、生活の中でフレキシブルに使用できる高い実用性を備えています。

ウルムスツール(引出し付)
サイズ 本体:W390×D300×H440
    引出し内寸:W328×D266×H60
材 質 本体:スプルース(米唐檜)材
    床設置部、貫木:ビーチ材
    引出し底部:ポプラ合板
価 格 ¥58,300(税込)

1962年、マックス・ビルは、ウルムスツールのさらなる発展として引出し付きスツールを設計しました。引出しは、追加された2本の貫木によって支えられ、抜け落ちないように木製のダボで固定されています。シンプルなフォルムと素材、そして、釘を使わない造りをそのままに、生活の中でフレキシブルに使用できる高い実用性を備えています。

Wohnbedarf /ヴォーンベダルフ

1931年にスイスで設立された歴史ある家具ブランド。過去にはアアルト、コルビュジェ、ミースなどの著名な建築家の製品を手掛け、マスターピースと呼べる家具を世に送り出している。

Max Bill/マックス・ビル[ 1908 – 1994 ]

スイス、ヴィンタートウール生まれ。1924年から3年間、チューリッヒで彫金の修業をし、その後、バウハウスでカンディンスキーやクレーのもとで学ぶ。画家、彫刻家、グラフィックアーティスト、建築家、そして工業デザイナーとして活動し、後にバウハウスの精神を継ぐべく、1950年のウルム造形大学設立に尽力、初代学長も務めた。あらゆる分野において「法則性」と「論理」で研究する創作過程を一貫し、その理論は今なお、デザイン・美術界に広く影響を与えている。

お問い合わせ先

メトロクス東京[METROCS Tokyo]

高田 和寛

〒105-0004 東京都港区新橋6丁目18-2
[TEL] 03-5777-5866 [FAX]03-5777-5868
[営業時間] 平日 12:00-18:00、土曜 12:00-19:00
[定休日] 水・日曜・祝日

-家具・インテリアニュース
-

Copyright© インテリアショップ体験記 , 2024 All Rights Reserved.