チェア

BKFチェア@Mid-Century MODERN

更新日:

「BKFチェア」について、Mid-Century MODERN店長に教えて頂きました!

こちらのチェアについて教えてください

こちらはBKFチェアというものです。

BKFチェア

このチェアにはどんな特徴があるんですか?

このチェアはノックダウンができて、組み立てができるので、輸送が少し楽という特徴があります。

チェアには崩せない部分もあるんですが、パイプ(フレーム部分)をそれぞれの場所にはめていくだけで簡単に組み立てられるんですよ。革をかぶせればあっという間に完成です。とても簡単に解体・組み立てができるのが特徴的です。

あとは座り心地と価格ですね。ラウンジチェアの中では比較的リーズナブルで、レザーに包み込まれるような座り心地はとても快適です。

BKFチェアの名前の由来は、3人のデザイナーの頭文字をとって付けられているんです。アントニオ・ボネット、フアン・クルチャン、ホルヘ・フェラーリ=ハードイの3人の頭文字をとってつけられているんですよ。

またレザーのカラーバリエーションが三色あるのもポイントです。ブラック・ブラウン・ナチュラルレザーの3色があり、価格はブラック・ブラウン・ナチュラルの順に高くなります。特にブラウンとブラックが人気ですよ!

BKFチェアの歴史を教えてください。

こちらのBKFチェアは、ミッドセンチュリーよりも前にあったもので、20〜30年代にできたチェアです。

偽物というわけではないのですが、色々と派生して同じようなチェアが多く出た時期がありました。

楳澤店長のオススメのお色はどれですか?

ブラウンとかナチュラルはエイジングで味がどんどん出てくるので、使い込むことを楽しみたい人にオススメです。

黒は味が出てくるというよりかは、傷を気にせず使いたい方にオススメですね。ブラウン、ナチュラルは味が出てくる分、傷は目立ってきてしまいます。

オススメの座り方はありますか?

まっすぐ座らず、斜めに座っていただくのが一番ゆったりできてオススメです。イスの角に取り付けて置く専用の枕も販売しているので、ぜひそちらも併せて使ってみてください。

このチェアはまっすぐに座ると座り心地が悪く感じてしまうのですが、斜めに腰掛けるだけで驚くほど座り心地がアップするので試してみてくださいね。

斜めに座っていただいた場合

まっすぐ座っていただいた場合

メンテナンス方法を教えてください。

メンテナンスは通常のレザーのメンテナンスと同じですので、定期的にオイルでメンテナンスしてあげるのが良いかと思います。

うちではラナパーというオイル使っています。あまり長持ちはしないのですがとても綺麗な仕上がりになりますよ!

-チェア
-

Copyright© インテリアショップ体験記 , 2024 All Rights Reserved.