おすすめアイテム

灯りで秋を楽しむ。ペンダントライト5選

投稿日:

少しずつ日が短くなって、家で過ごす時間が長くなる秋。やわらかな光に包まれると、なんだか気持ちまでほっと落ち着きますよね。

今回は、空間の雰囲気をガラッと変えてくれる、デザイン性の高いペンダントライトを5つセレクトしました。お気に入りの灯りで、秋の夜をもっと心地よく過ごしてみてください。

 
 

ペンダント AMA500 / artek

灯りで秋を楽しむ。ペンダントライト5選

1930年代にアイノ・アアルトがデザインしたペンダントライト。シンプルなフォルムながら、シェード下部の真鍮リングがアクセントとなり、あたたかみのある光を演出します。北欧モダンの普遍的な魅力を感じさせる一灯です。

 

 
 

Solaris/250 / NEW LIGHT POTTERY

灯りで秋を楽しむ。ペンダントライト5選

奈良に拠点を置く照明ブランド「NEW LIGHT POTTERY」のペンダントライト。ガラスグローブと真鍮を組合せが、クラフト感とモダンさを感じさせます。

 

 
 

Flowerpot / &Tradition

灯りで秋を楽しむ。ペンダントライト5選

ヴァーナー・パントンによる名作。2つの半球を組み合わせたフォルムが愛らしく、カラーバリエーションも豊富。ポップなカラーを選べば空間に遊び心を、落ち着いたトーンなら秋のインテリアにしっくり馴染みます。

 

 
 

KAISER IDELL / Fritz Hansen

灯りで秋を楽しむ。ペンダントライト5選

バウハウスのデザイン精神を体現する、クリスチャン・デルによる工業デザインの名作。シェードから落ちる光はくっきりとしながらも上品で、秋の夜を静かに照らす存在感を放ちます。

 

 
 

Semi Pendant / Gubi

灯りで秋を楽しむ。ペンダントライト5選

デンマーク人デザイナーのクラウス・ボンデラップとトーステン・ソーラップが手掛けた、円弧を描くシェードが美しいペンダント。光を下方に集める設計で、ダイニングテーブルの上に吊るせば、秋の食卓を温かく演出します。洗練されたモダンデザインが魅力です。

 

 
 

照明ひとつで、部屋の雰囲気はぐっと変わります。お気に入りのデザインを見つけて灯りをともせば、いつもの空間も少し特別に。

秋の夜をのんびり楽しむお供に、ぜひ取り入れてみてください。

 


 
 


 

インテリアショップ体験記では、読者の皆様から家具についてわからないことやメンテナンス、インテリアについて聞きたいことをプロのインテリアコーディネーターがお答えいたします。

 

 
 

インテリアショップ体験記への「掲載希望」や「お問い合わせ」は以下よりご連絡下さい。

 

 


 

-おすすめアイテム

Copyright© インテリアショップ体験記 , 2025 All Rights Reserved.