おすすめアイテム

アートと暮らす。静かな存在感のアートポスター5選

投稿日:

主張しすぎず、でもちゃんと印象に残る。そんなアートポスターがあるだけで、部屋に心地いいリズムが生まれます。今回は、空間に静かに寄り添ってくれる“ちょうどいい存在感”のアートポスターを集めてみました。

 
 

The Poster Club

アートと暮らす。静かな存在感のアートポスター5選

2014年に創業したコペンハーゲン発のアートポスター専門店「The Poster Club」。北欧を中心としたアーティストたちとコラボレーションしたミニマルかつ詩的な作品が揃っています。高品質な素材でつくられる作品は北欧モダンデザインや抽象画など幅広く、空間の中で静かに存在感を放ちます。

 

 
 

Ronan Bouroullec

アートと暮らす。静かな存在感のアートポスター5選

フランス出身のプロダクトデザイナーのRonan Bouroullec(ロナン・ブルレック)が、自身のドローイングをアートピースとして発表したシリーズ。鮮やかな色彩と自由な筆致が生み出すリズムは、空間に柔らかなテンポをもたらしてくれます。現代的でユニークな彼の作品は、観るたびに違う感情が惹き出される魅力が感じられます。

 

 
 

EETAL

アートと暮らす。静かな存在感のアートポスター5選

株式会社日本ベネックスによる、職人とクリエイターが板金の新たな可能性を追求するプロジェクト「EETAL」。そんなEETALの「Moment(モメント)」は幾何学的な造形と和紙のような風合いが感じられるスチール製のオブジェです。1mmの薄いスチールを折り曲げてつくる作品からは職人の技術の高さが感じられ、空間の中で凛とした佇まいを生み出します。

 

 
 

fujie textile

アートと暮らす。静かな存在感のアートポスター5選

京都・西陣のテキスタイルメーカー「fujie textile(フジエテキスタイル)」によるTEXTILE ART COLLECTIONは、布そのものをアートとして額装した新しい提案。織りや染め、刺繍など、ファブリックが持つ柔らかさと立体感が、ポスターとはまた違う存在感を空間にもたらします。「音を吸い、光を受け、呼吸する」布の特性が、まさに静けさを表現するアートとして機能しています。

 

 
 

IGREBOW

アートと暮らす。静かな存在感のアートポスター5選

IGREBOWは、2007年にDoable(ドアブル)が立ち上げたインテリアフォトのブランド。「空間に写真という窓を配置する」というコンセプトのもと、風景や自然の一瞬を切り取ったオリジナルプリントで、空間に静かな物語を添えてくれます。アートとしての写真をもっと身近に。そんな思いが込められた作品は、どれも主張しすぎず、でもしっかりと記憶に残る存在です。

 

 
 

アートは語りすぎないからこそ、心に深く残るもの。空間に「余白」をつくり、視線と心をそっと導く存在として、アートポスターは日々の風景を豊かにしてくれます。ぜひ、自分の感性に響く一枚を見つけてみてください。

 


 
 


 

インテリアショップ体験記では、読者の皆様から家具についてわからないことやメンテナンス、インテリアについて聞きたいことをプロのインテリアコーディネーターがお答えいたします。

 

 
 

インテリアショップ体験記への「掲載希望」や「お問い合わせ」は以下よりご連絡下さい。

 

 


 

-おすすめアイテム

Copyright© インテリアショップ体験記 , 2025 All Rights Reserved.